檢索【 
A028038 】(人名:1 筆,群組:0 筆) :
說明  此山妙在(cǐ shān miào zài) A028038
A028038[日本語] しざん-みょうざい
[日本語 (羅馬轉寫)] Shizan-myouzai
規範碼 ID No :A028038
朝代 Dynasty:日本;
宗派:臨濟宗 楊岐派 
性別 Gender:男
是否為僧人:是
是否為歷史人物 Historical Person:是
註解(精簡) Notes(simple):高峰顯日弟子。(日佛.冊108:268)
註解(完整) Notes(full):
 1296-1377 鎌倉-南北朝時代の僧。
永仁(えいにん)4年生まれ。臨済(りんざい)宗。高峰顕日(こうほう-けんにち)の印可をうけ,元(げん)(中国)にわたる。帰国後,建仁寺,天竜寺,南禅寺,円覚寺の住持となった。永和3=天授3年1月12日死去。82歳。信濃(しなの)(長野県)出身。著作に「此山和尚語録」「若木集」。師徒關係 :
1296-1377 鎌倉-南北朝時代の僧。
永仁(えいにん)4年生まれ。臨済(りんざい)宗。高峰顕日(こうほう-けんにち)の印可をうけ,元(げん)(中国)にわたる。帰国後,建仁寺,天竜寺,南禅寺,円覚寺の住持となった。永和3=天授3年1月12日死去。82歳。信濃(しなの)(長野県)出身。著作に「此山和尚語録」「若木集」。師徒關係 : 
  
[老師]
- 顯日   (日佛.冊108:268)
[弟子]
- 明溪光聞   (日佛.冊108:338)
- 以蓀   (禪典.禪宗法系譜:47)
- 以雄   (禪典.禪宗法系譜:47)
- 光信   (禪典.禪宗法系譜:47)
- 以從   (禪典.禪宗法系譜:47)
- 光韶   (禪典.禪宗法系譜:47)
- 芳磵菊   (禪典.禪宗法系譜:47)
- 以宗   (禪典.禪宗法系譜:47)
問題回報(Feedback)