檢索【
A028840 】(人名:1 筆,群組:0 筆) :
說明 閑室元佶(xián shì yuán jí)A028840 別名 Alternative Names:[日本語] かんしつげんきつ,三要
規範碼 ID No :A028840
生年 Birth:+1548-01-01 ~ +1548-12-31
卒年 Death:+1612-06-19
朝代 Dynasty:日本;
生卒年查詢字串 Birth-Death date Quote:卒於:江戸時代, 後水尾天皇, 慶長, 十七年, 五月, 二十日,65歲
生年出處 Birthdate Reference:依記錄推算。
卒年出處 Deathdate Reference:慶長17年5月20日死去。65歳。(
https://kotobank.jp/word/閑室元佶-1068370)
宗派:臨濟宗 楊岐派
性別 Gender:男
是否為僧人:是
是否為歷史人物 Historical Person:是
註解(精簡) Notes(simple):金庭菊弟子。(禪典.禪宗法系譜:39;
https://kotobank.jp/word/閑室元佶-1068370,2015.07.19)
註解(完整) Notes(full):1548-1612 織豊-江戸時代前期の僧。
天文17年生まれ。臨済(りんざい)宗。大覚派の金庭菊に師事してその法をつぐ。天正(てんしょう)15年(1587)下野(しもつけ)(栃木県)足利学校の庠主(しょうしゅ)(校長)となり,同校の復興につくした。のち京都南禅寺住持をへて徳川家康が建立した伏見円光寺の開山にまねかれ,「孔子家語」など,伏見版とよばれる木活字本を刊行した。慶長17年5月20日死去。65歳。肥前小城郡(佐賀県)出身。号は三要。師徒關係 : [老師]
- 金庭菊 (禪典.禪宗法系譜:39)
問題回報(Feedback)